2011年12月
2011年12月30日
鷲宮幸手仲間の方々発案の企画紹介!みんなの絵馬を繋げる『つながろう らき☆すた』、新年を祝う『提灯行列』、そして『らき☆すた アニメ2期署名ノート』!
なつき「たぶんこれが今年最後の記事になりそう…。でも今回はそれにふさわしい(だろう)ネタを持ってきたよ!」
……みそら「さあ、というわけで今日は仲間のみんなから出た色んな企画をご紹介!まずは『つながろう らき☆すた』ね」
はるか「これは一人ひとりが、手を繋いでいる『らき☆すた』キャラを絵馬に描いていって、それを繋げていくというとってもステキな企画です~♪」
なつき「…といっても口だけじゃピンと来ないだろうから、詳しくは発案者のSugar-and-Saltさんの記事を見てみてね。あ、追記もあるよ」
はるか「この方々は鷲宮神社だけでなく、全国を旅して色んな神社で絵馬を描いて奉納していらっしゃるんですよ。その数は既に数百枚に及ぶそうです。そう簡単に出来ることではないですよね…」
みそら「この企画のミソは『身内だけじゃなく、みんなに協力してもらわないと達成できない』ことじゃないかな?」
なつき「そうそう。だってこれの目標は『鷲宮神社の絵馬掛け所一周』なんだもんね!」
はるか「軽く計算してみましたが、1面埋めるにも10数枚の絵馬が必要ですので、それを6面全てとなるとざっと70枚=70人近い人数が必要かと…」
みそら「仲間内で絵描きを総動員したとしても全然足りないのよね。つまり画面の前のあなた!あなたの力が必要なの!」
なつき「企画開始は年越しの時だけど、その瞬間に一周させる必要はなくて、最悪次に絵馬を回収する1年後までに達成できればいいんだって」
みそら「むしろそうやって少しずつ手が繋がれていく様子が見たいわよね~」
なつき「うん♪」
はるか「この企画に賛同できる方、乗ってみたい方は是非ご参加下さい!」
……なつき「次は『提灯行列』。これは鷲宮幸手の『らき☆すた』ファンサークル・幸民党さんの企画だね。新年を祝って、みんなで特製の提灯を持って歩くよ~」
みそら「正確にはそれと、『らき☆すた』の原作者である美水かがみ先生の生誕35年を祝うものなんだけどね。詳しくは幸民党さんの告知記事をどぞ。しかし本当に党首の彼の『らき☆すた』プッシュっぷりは徹底してるわ…」
なつき「だからこそ『らき☆すた』が好きなみんなも信じてついて来てるわけだし、わたしたちも安心してわたしたちの道を歩けるんだよ」
はるか「そうですね。あの方以上に『らき☆すた』による町おこしをファンの立場からリードできる人はいらっしゃらないでしょう。…本当に、凄い方です…」
ひな「自分勝手にやって周囲に迷惑掛けてばかりいるどっかの誰かさんとは大違いよね」
(…返す言葉もない…)なつき「まぁまぁ…。とりあえず行列は門前通りを歩いていく予定みたい。30人くらいで結構目立つと思うから、見かけたらよろしくね☆」
……はるか「最後は『らき☆すた アニメ2期署名ノート』です。これは記念日で出た案を幸民党さんが主導してる形になりますかね」
なつき「内容は名前の通り。『らき☆すた』アニメ2期をお願いします!!な気持ちを署名として集めてひとつの大きな力に!」
みそら「今のところ署名ノート設置場所はスタンプラリーAコース(鷲宮)のスナック記念日さんと、同じくBコースで鷲宮駅前の染谷商店さん。ただ、年末年始は鷲宮神社駐車場で行われる2012鷲宮初売の中の圭秋さんブースにも特別に置かれることになってるから、この機会にみんなも是非書いていってね♪」
なつき「現在署名総数約200名。でもまだまだ足りないっ!オラにもっと元気を分けてくれ!!」
……みそら「ふぅ、こんなとこかな」
なつき「今年もあと2日で終わっちゃうね…」
はるか「本当に、色々なことがあった年でした」
ひな「来年はどんな年になるのかしらね」
なつき「…あれ、ひなちゃん珍しくノリがいいね?」
ひな「最後くらいは全員で締めた方がいいでしょう?…ただ、今回だけよ」
なつき「そっか。…ありがと。じゃあ改めて…と」
なつき「みなさん、今年も一年ありがとうございました!2012年もまた、よろしくお願いします!…せーのっ」
みんな「よいお年を!!」
2011年12月29日
幸手市商工会で『さくら咲くドロップス』買ってきたよ













2011年12月27日
2012鷲宮初売に2点『らき☆すた』グッズ追加!こなた・かがみのマフラータオルと柊みきの甘酒『おみき』!
なつき「鷲宮神社駐車場で行われる2012鷲宮初売に、更に2点『らき☆すた』グッズが追加だよ」
みそら「今度はこなた・かがみのマフラータオルに柊みきの甘酒、その名も『おみき』だ!」
はるか「どちらも冬の夜のお供になるアイテムですよね~」
なつき「っていうか、一応新規の『らき☆すた』関連グッズは4つってアナウンスだったけど、これでもう5つになっちゃってるよね(苦笑)」
みそら「え?マジで?…えーと、上の2つに加えてセガのラッキーくじ、フレーム切手、リニューアルツンダレソース……あ、ホントだw」
はるか「まぁ、多い分にはいいじゃないですか♪」
なつき「そうだね~。この分だと更に増えそうな気が…」
みそら「いいぞもっとやれ!散財上等!!」
なつき「次回もお楽しみに~」
2011年12月26日
【続報2】幸手のお土産『さくら咲くドロップス』もてぎ作パッケージ版、幸手市商工会で販売開始!





第3回鷲宮SNSイメージキャラクター「初酉くまで」ちゃんが2012鷲宮初売に登場!






2011年12月25日
クリスマスですね





























……





2011年12月24日
鷲宮で大好評の『らき☆すた』お土産、2種の「ツンダレソース」が1種にまとまって、2012年鷲宮神社での初売にリニューアルパッケージで新登場!



2011年12月22日
【続報】幸手のお土産『さくら咲くドロップス』もてぎ作パッケージ版、納品予定日





……

(しまった…考えてなかった…)
2011年12月21日
2012年も1月4日~5日の2日間にアニメ『らき☆すた』全話+OVAニコ生やるよ~



1月4日・開場13:30、開演14:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv74822373 (1~12話)
1月5日・開場13:30、開演14:00 http://live.nicovideo.jp/watch/lv74822622 (13~24話・OVA)



……

『らき☆すた×あの花×埼玉新聞』正月の鷲宮神社でサイタマニア特別版を無料配布、限定グッズが当たる抽選会も開催!出店情報も追加
らき☆すた×あの花×埼玉新聞 正月の鷲宮神社でサイタマニア特別版を無料配布 限定グッズが当たる抽選会も開催
2012鷲宮初売出店情報なつき「埼玉新聞さんのこの意気込みを読むからに、来年は鷲宮幸手の『らき☆すた』と秩父の『あの花』コラボネタが増えそうだね」
みそら「あたし達も負けてられないわね~!」
ひな「負ける要素しかないけど?」
みそら「…せっかく人が意気込んでるところに水差さないでよ、もう…」
はるか「まぁ、逆に私達だからこそ出来ること、私達じゃないと出来ないことだって、探せばきっとあるはずですよ」
なつき「うんうん、幸手の『さくら咲くドロップス』はその一歩!ちょっとずつやってこう♪」